今年の節分は家族で恵方巻づくりを楽しみませんか?
実はヒロツクの商品を使って色んな恵方巻が作れるんです♪♪
今回はおすすめの恵方巻3種類のレシピをご紹介します(^^)/
ぜひご家庭でお試しください!




①わさび椎茸の恵方巻Recipe




材料(1本分)

・ごはん(酢飯):300g

具材▼
わさび椎茸:50g
・カニカマ:50g
・卵(厚焼き卵):40g
・きゅうり:1/4本
・桜でんぶ:20g
焼きのり(19×21cm):1枚

作り方

準備▶厚焼き玉子ときゅうりはのりの長さに合わせて細長く切っておきます。

①巻きすにのりを乗せ、のりの上部は2cm程、下部は5mm程空けて、酢飯をしゃもじでまんべんなく広げます。
②桜でんぶ敷き、わさび椎茸、カニカマ、卵、きゅうりを並べ、手前からしっかり巻きます。
③ ②をラップで包み、5分程置きます。
④両端を切り落とし、器に盛り付けて完成です。









②黒酢ごぼうの恵方巻Recipe



材料(1本分)

・ごはん(酢飯):300g

具材▼
黒酢ごぼう:5本
・リーフレタス:2枚
・卵(厚焼き卵):40g
・きゅうり:1/4本
・カニカマ:40g
焼きのり(19×21cm):1枚

作り方

準備▶厚焼き玉子ときゅうりはのりの長さに合わせて細長く切っておきます。

①巻きすにのりを乗せ、のりの上部は2cm程、下部は5mm程空けて、酢飯をしゃもじでまんべんなく広げます。
②リーフレタスをのせ、黒酢ごぼう、カニカマ、卵、きゅうりを並べて手前からしっかり巻きます。
③ ②をラップで包み、5分程置きます。
④両端を切り落とし、器に盛り付けて完成です。








③カリカリ梅ひじきのカリフォルニアロールRecipe




材料(1本分)

・ごはん:300g
カリカリ梅入りしそ味ひじき:50g

具材▼
・カニカマ:50g
・卵(厚焼き卵):40g
・きゅうり:1/4本
・クリームチーズ:2個
・焼きのり:1枚
・いりごま(白):適量

作り方

準備▼
・厚焼き玉子ときゅうりはのりの長さに合わせて細長く切っておきます。
・クリームチーズは1cm幅程度に切っておきます。

①あたたかいごはんと、カリカリ梅入りしそ味ひじきを混ぜ合わせておく(ごはんがピンク色になるまで)
②巻きすの上にラップをひいて、いりごまを散らし、その上に①を全体に敷く。
③ ②の上にのりを乗せる。
④手前1/3のところにカニカマ、クリームチーズ、卵、きゅうりをのせて、巻きすでしっかり巻いたら完成です。




2023年12月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
2024年01月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
  • 休業日